発問1:
家庭訪問で、本人ではなく兄弟姉妹の話を延々と始める保護者がいます。どのように対応すればいいでしょうか。
「うんうん。」って聞いて。
「ああそうですか。」
「最後に、何か問題ありますか。」
「(お家の人)ありません。」
「じゃあ。」って言う感じですね。
説明1:
特に兄弟が何人かいて、話のネタが同じ分ずつないんですよ、保護者も。
兄弟の中のある子は問題あって、ある子は勝手にうまくいっている。
だから話がない場合があるんですよ。私はそれはそのままですね。
0回すごい!ボタンが押されました