ステップは全部で11あります。
分かりやすくするために記号で記します。
○・・・普通の前回しで1回跳ぶ
×・・・腕を交差して1回跳ぶ
ステップ(1)では、1回旋1跳躍を3回跳んだ後、腕交差跳びを1回跳びます。
(1)○-○-○-×
(2)○-○-○-×-○-○-○-×
(3)○-○-○-×-○-○-○-×-○-○-○-×
(4)○-○-×
(5)○-○-×-○-○-×
(6)○-○-×-○-○-×-○-○-×
(7)○-×
(8)○-×-○-×
(9)○-×-○-×-○-× (あや跳び3回の完成)
(10)○-×-×
(11)○-×-×-× (交差跳び3回)
(12)○-交差連続
・おへその前で肘を深く交差させる。
・あや・交差跳びに限って、グリップは人差し指を伸ばして持つ。
・人差し指で8の字を書くようにしてロープを回す。
・目線は正面前方ではなしに、やや下向きにする。
・腕交差を解くときにスピードを上げるようにする。
このステップは効果万点。どうぞお試しください。
0回すごい!ボタンが押されました